昨日は永源寺にある黄和田キャンプ場にバーベキュー&キャンプをしに行った訳ですが、携帯の電波が圏外との微妙な境目であり、記事を満足に書けませんでした。 どうにかこうにか送れた記事はたった一つという事で、その後を少々。
当日の朝から微妙な天気で、明日(11/26)も持ちこたえるのか疑問に思えましたが、なんとか小雨がぱらつく程度で、問題になるような事はありませんでした。 こんな微妙な天気でも、紅葉の素晴らしさは流石でした。 個人的に止まって紅葉を撮影したいポイントがいくつかありましたが、団体行動なのでそこは控えて。 なので、写真の方はあまり期待できるものはありません。
さて、昼過ぎから場所を確保して、肉を焼いて、酒を飲んで、鳥のコーラ煮や豚の角煮、ポテトのアンチョビ…は、まあ。 と、そんな具合にキャンプ場で簡単な料理を作りながら?だらだら過ごして、夜になると豚のしゃぶしゃぶなんかをして過ごしました。 久しぶりに過度に飲みすぎた模様で、朝の目覚めはかなり悪かったです。 冷え込みはずっと曇り空だった為、放射冷却も抑えられて思ったほど冷え込みませんでした。 もっと冷え込んでいたら、多分、朝はもっと具合が悪くなっていた事でしょう。 身体を温める為に更にアルコールを追加していた事でしょう。 朝はご飯が出来上がるのを傍目で眺めながら、そして昼前には撤収を完了して帰路に就きました。
心配していた雨が降らなかっただけでも良しとしますか。 もう少し紅葉見物もしたかったような、そんな贅沢はありますけれどね。
 黄和田キャンプ場。 このキャンプ場周辺も見事に紅葉していました。 そう言えば、もみじの里かなんか書いた看板が近くにあったな。 町営バスが通っているのですが、シンボルマークも紅葉のデザインでしたし。 ■レンズ:ZD ED 8mm Fisheye■シャッタースピード:1/80 sec■ISO感度:100■絞り:F8.0■露出プログラム:マニュアル露出■測光モード:分割測光
 その2。 ■レンズ:ZD ED 8mm Fisheye■シャッタースピード:1/30 sec■ISO感度:100■絞り:F8.0■露出プログラム:マニュアル露出■測光モード:分割測光
テーマ:ツーリングレポート - ジャンル:車・バイク
|