R1100Sを引っ張り出すのは1ヶ月ぶり。 3月になってから冷え込んだのと、ジェベルの売却、RDの購入などで乗る機会を失っていました。 今日も午後から微妙な天気予報だったので、午前中に…遅くとも午後の1:30位には家にたどり着く段取りで走りに行きました。
 こんぜから信楽を抜けて和束に。 r5沿線には茶畑が沢山。
 R1100Sのフェンダー辺りが印象的だったので写真を撮ってみましたが、フェンダーを意識するより、ヘッドライトからシリンダーをフレームに入れたくなりました。
 R163沿いを流れる木津川に掛かる沈下橋から、その1。
 R163沿いを流れる木津川に掛かる沈下橋から、その2。
で、携帯からアップしたとおり、月ヶ瀬から五月橋に出て、名阪国道を経て信楽から自宅へと戻りました。 予定通り、1:30までに帰り着き、雨に遭う事はありませんでした。
雨に遭わない。 と言う事もありましたが、実は高校野球の室戸の試合が気になりまして、この時間に戻ってきたのですが、試合は無事見れたのですが、残念な事に室戸高校は敗れてしまいました。 試合内容的には互角以上だったのですけれどね…
 ↑ツーリングの季節が近付いてきましたよ!
スポンサーサイト
テーマ:ツーリングレポート - ジャンル:車・バイク
|