>かじちゃん お疲れ様でした。
競馬場の雰囲気も随分と変わりつつありますね。 やはり女性ファンを考慮して、イメージを変えてきたのでしょう。 馬だけを見に行くのも癒されますからね。 その点、地方競馬など女性ファンがまだまだ根付いていない所は相変わらずのようですね。 地方競馬は知りませんが、競艇場と似た雰囲気だと思います。 いや、競艇場も徐々に雰囲気を変えては行ってますね。
【2007/02/13 21:00】
URL | ドギー #- [ 編集]
遅くなりましたが、日曜日はお疲れ様でした!! 昔の亀八食堂はものごっつい汚かったらしいんですが、新店舗になってメニューの感じとお店の感じのギャップがかなりありましたね(^_^;)
新世界は普通におっちゃんに混じって串かつ食べてたりしますw 結構普通になじめますよ!! あと、個人的に地方競馬に平日行くと雰囲気が昭和臭くて大好きです♪ 私の場合お金も無いので千円握り締めて1回に100円かけるぐらいで丸1日遊んでた覚えがありますw
【2007/02/13 10:40】
URL | かじちゃん #- [ 編集]
亀八食堂かどうか分かりませんが、10数年前に三重県と滋賀県の県境付近で同じ様な形態の焼肉店に入ったことがあります。 その時の衝撃と言ったら言葉に出来ないものがあり、その思いを蘇らせてくれるかと思いましたが、叶わなかったです。 もう一度あの店に行きたい。 でも、記憶があいまいで、その店が何所にあるかわからないままです。 その店には猛烈な声色を使うおばちゃんがいたのは、はっきりしているんですが。 もうそのおばちゃんもどうしているか分からないくらい時間が経っています。
大阪の新○○って、ミステリアスなイメージがあるのですが(笑) 見てみたい好奇心はありますが、好奇心よりも恐怖心の方が強かったり。
昭和の雰囲気と言う事でしたら、伊賀上野にある昭和ハウス(お好み屋)に行ってみたいですね。
【2007/02/12 20:59】
URL | ドギー #- [ 編集]
亀八リニューアル 小綺麗になるのも時代の流れなのかな。 京都は減ったけど、大阪の新世界辺りへ行くとイッパイあります。 昭和の香りがしていいんだけど、入る勇気がない(^。^)
【2007/02/12 20:33】
URL | maki #P1h26Q/w [ 編集]
|